BazaarCafe

  • HOME
  • 営業カレンダー
  • メニュー/貸切
  • アクセス
  • 支える
  • ニュースレター
  • バザールカフェについて
  • HOME
  • 営業カレンダー
  • メニュー/貸切
  • アクセス
  • 支える
  • ニュースレター
  • バザールカフェについて

< 終了しました > カリサさんの料理教室
【 2021/11/23 バザールフィエスタ2021企画 】

概要

「バザールフィエスタ2021(オンライン開催)」にて、カリサさんの料理教室をおこないます!

*** カリサさんの料理教室 ***
 【日 時】2021年11月23日(火・祝)14:30~15:00ごろ 予定
 【方 法】YouTube配信
 【参加費】無料
​
​ 普段バザールカフェで、フィリピンの家庭料理をつくっているカリサさん。
​ この日特別に、フィリピンのおやつ「ギナタン ビロビロ」のレシピを教えてくれます!

▶「ギナタン ビロビロ」…温かいココナッツミルクにバナナやタピオカ、さつまいもなどを入れて煮込んだ「おしるこ」のようなスイーツ。やさしい味で、疲れたときや寒い日にぴったりです。
​


​参加方法

以下の①②どちらかの方法でご参加いただけます。
いずれの場合も、次の項目に記載している「用意するもの」を当日までにご準備ください。

①「配信みるだけ参加」  …申し込み不要
  →YouTube配信を見ながら一緒にギナタンを作れる!

②「zoomでお喋り参加」…要申し込み

  →zoomでバザールにいるカリサさんとつなぎ、質問やお喋りをしながら一緒にギナタンを作れる!

/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
▶︎料理教室お申し込み
 kyoto.bazaarcafe@gmail.com 狭間(バザールカフェ)

 ※お申し込みいただいた方に当日のzoomアドレスを送ります。
/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
​


用意するもの

( 5名分 )​

・さつまいも …約200g
・バナナ …小さめ3本(※なるべく熟していないもの)
・ココナッツミルク …1缶(400ml)
・乾燥タピオカ …25g
・砂糖 …大さじ4
・塩 …少々
・水 …400ml
・<あれば>白玉粉 …80g

Picture
Picture

​★タピオカは事前にお湯で戻しておいてください。

←写真の左が戻す前、右が戻した後です。
 タピオカの表面1~2mm程度が透明になったらOK!
 大きさによっては1時間程度茹でるものもあります。
​


カリサさんの紹介

フィリピンのビサヤ島出身。
​1990年に日本に来て、2003年ごろにバザールカフェに足を踏み入れる。当初はカフェで料理を出すことに自信がなかったが、友人のあと押しでフィリピンの家庭料理を作り始める。以来、バザールカフェの日替わりシェフとして活躍している。
現在、「しが外国人相談センター」や京都YWCAの多言語電話相談「APT」で通訳や相談対応をしている。タガログ語の他に、ビサヤ語・ワライ語も話せる。個人的な活動としては、2014年にKYOTO FILIPINO WOMEN‘S SUPPORT GROUPを立ち上げ、コミュニティ内で情報発信・交換などをしている。
​​​
Picture
Proudly powered by Weebly